梅の川の由来

音堂(おとんど)川ともいう。

常楽寺の大堂に所在する湧水をさす。

織田信長の臣・武井夕庵が、難波から求めてきた珍茶を、ここの水でいれたところ織田信長が非常に喜び、その後の茶の湯には常に使用したと伝える。

また、そう見寺の茶会にも必ずこの水を使用したという。